2021年10月28日
身体を温める飲み物
皆様、

————–
骨盤×セルトリ×リンパ REAL~レアル~の公式LINEの登録されていない方は下記からご登録して下さい。
お得なキャンペーン情報や割引クーポンをゲットできます↓↓
http://nav.cx/chPWu9v
ネットでのご予約はこちらから↓
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000380053/coupon/
お電話はこちらからお願い致します↓
0532-39-8978
#豊橋 #骨盤矯正 #ダイエット #腰痛 #肩こり #セルライト #セルライト撃退 #エステ #美脚 #美尻 #マッサージ #リンパマッサージ #スリム #ヒップアップ #太もも #下半身痩せ #お尻 #美BODY #セルライトケア #冷え性 #むくみ改善 #通い放題 #脂肪 #体質改善 #便秘解消 #サイズダウン #脚痩せ #セルライトスリム #ポッコリお腹 #セルスパ
2021年10月22日
ビューティーワールド☆彡
こんにちは(*^^*)
いつもほぐし堂接骨院(kk BODY豊橋牟呂店併設)のブログをご覧くださりありがとうございます♪
私事ですが、先日ビューティーワールドに行ってきました♪
340社ある中で、当店でも好評でありますエル・ローズ様のpry a braute (プウアボーテ)の社員様とお話しできましたぁ♪♪
モデルさんもとってもきれいでしたぁ(*^-^*)
これからの季節は、身体の冷えにより血流の流れが悪くなり血液もドロドロになり、酸素や栄養素が身体の隅々まで運ばれなくなってしまい、老廃物も排出されず、体内に蓄積されてしまいます(>_<)
冷えにより免疫力も低下してしまいます。
モデルさんが着用していますスパッツサポーターは深部から身体を温め、パジャマにも普段でも気軽に着用でき、履くだけで骨盤のサポートもしてくれます!!
着圧が苦手な方でも、伸縮性のある生地を使用してある為、長時間着用も可能です☆
是非今年は冷え知らずのお身体作りを手に入れませんか?
店舗にて、ウエストサポーター、スパッツサポーターの試着もご用意しております。
気になる方はお気軽にスタッフにお声がけ下さいね^ ^!
————–
KKBODY豊橋牟呂店 の公式LINEの登録されていない方は下記からご登録して下さい。
お得なキャンペーン情報や割引クーポンをゲットできます↓↓
http://nav.cx/chPWu9v
ネットでのご予約はこちらから↓
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000380053/coupon/
お電話はこちらからお願い致します↓
0532-39-8978
2021年10月21日
頭痛の種類
皆さんこんにちは!
いつもほぐし堂接骨院(KK BODY豊橋牟呂店併設)のブログをご覧いただきありがとうございます☆
だいぶ気温が下がってまいりました。
季節の変わり目は寒暖差が大きく、体調を崩される方も多いのではないでしょうか?
今回は頭痛についてです。
頭痛は大きく分けて、明確な病気があるわけではないが起こる一次性頭痛と、
病気が原因で起こる二次性頭痛があります。
さらに、一次性頭痛は『緊張性頭痛』、『片頭痛』、『群発頭痛』に分けられます。
緊張性頭痛は、ストレスなどから首や頭の筋肉が緊張し、血流が悪くなり筋肉が疲労することで神経が刺激され痛みが生じ、頭全体が締め付けられるような痛みがあります。
片頭痛は、神経が刺激を受け、脳に血液を送る血管が拡張するとことで周囲に炎症がおこること、拡張した血管が周りの神経を圧迫することでおこると言われています。気圧の変化や、月経などによるホルモンバランスの変化が誘因になることもあります。ズキズキと脈打つような痛みがあります。
群発頭痛は、原因はまだ解明されていませんが目の後ろを通っている動脈が拡張して炎症が起きることによるものではないかと言われてます。目がえぐられるような激しい痛みがあります。
このように単に頭痛と言っても原因は様々です。緊張性頭痛と片頭痛が混在している方もおられます。いつものことだからとそのままにせず、体調を崩しやすい今の時期だからこそ、一度ご自身のお体と向き合ってみてはいかがでしょうか?
身体の状態は「姿勢」に現れます。
皆様のご予約をお待ちしております☆
————–
KKBODY豊橋牟呂店 の公式LINEの登録されていない方は下記からご登録して下さい。
お得なキャンペーン情報や割引クーポンをゲットできます↓↓
http://nav.cx/chPWu9v
ネットでのご予約はこちらから↓
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000380053/coupon/
お電話はこちらからお願い致します↓
0532-39-8978
#豊橋 #骨盤矯正 #ダイエット #腰痛 #肩こり #セルライト #セルライト撃退 #エステ #美脚 #美尻 #マッサージ #リンパマッサージ #スリム #ヒップアップ #太もも #下半身痩せ #お尻 #美BODY #セルライトケア #冷え性 #むくみ改善 #通い放題 #脂肪 #体質改善 #便秘解消 #サイズダウン #脚痩せ #セルライトスリム #ポッコリお腹 #セルスパ
2021年10月20日
効率よく運動したい方はこちら☆
皆さんこんにちは!青山です。
いつもほぐし堂接骨院(KK BODY豊橋牟呂店併設)のブログをご覧いただきありがとうございます☆
今回は、私も含め「運動が苦手だから、やるなら効率が良い運動したいな~」
と思っている方へ向けて近年重要視されているトレーニング、
「スクワット」について書かせていただきます。
【スクワットとは?】
1.肩幅に脚を開いて立つ。
2.膝を90度近くまで曲げて戻るを3秒かけて行う。
文字でお伝えすると、この動きで1回となります。
【何でスクワットが重要視されているのか】
全身の中でも特に大きい筋肉を鍛えられる為、エネルギーを沢山消費しやすく、痩せやすいからだと、言われています。
また、大きな筋肉を鍛えるということは、脳から強い電気信号が発せられる為、脳トレになりボケ防止にもなるというのも特筆すべき点の1つですね!!
【正しくスクワットしましょう】
「膝を曲げる時、爪先より前に膝が出ないように膝を曲げる」
ポイントはこれだけ( ´ ▽ ` )
上手にできると、お尻や太ももの裏が熱くなるような感覚があると思います!
コツとしては、
少しお尻を突き出すような感じで膝を曲げることを意識すると上手くできます!
運動初心者の方は、
目の前に椅子やテーブルがある状態で
それに掴まりながらスクワットすることで
ケガ防止になりますので
ご無理はなさらぬように!
まずは1日10回×3セットから
スタートしても良いかと思います。
慣れてきたら回数を増やしていきましょう。
是非お試しください(≧∀≦)
————–
KKBODY豊橋牟呂店 の公式LINEの登録されていない方は下記からご登録して下さい。
お得なキャンペーン情報や割引クーポンをゲットできます↓↓
http://nav.cx/chPWu9v
ネットでのご予約はこちらから↓
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000380053/coupon/
お電話はこちらからお願い致します↓
0532-39-8978
#豊橋 #骨盤矯正 #ダイエット #腰痛 #肩こり #セルライト #セルライト撃退 #エステ #美脚 #美尻 #マッサージ #リンパマッサージ #スリム #ヒップアップ #太もも #下半身痩せ #お尻 #美BODY #セルライトケア #冷え性 #むくみ改善 #通い放題 #脂肪 #体質改善 #便秘解消 #サイズダウン #脚痩せ #セルライトスリム #ポッコリお腹 #セルスパ
2021年10月18日
お肌の変化を感じる季節
皆さんこんにちは(*^^*)
いつもKK BODY豊橋牟呂店のブログをご覧いただきありがとうございます☆
皆様はご存知ですか?
秋は実は、、1年で1番肌が老ける季節と言われているんです!
夏~秋は、肌老化が進みやすいシーズン
秋に行うケアが今後若々しい肌を保っていくためのカギになります☆秋のシーズンには、シミ、シワ、くすみが増える?
その原因は!?↓↓↓
【 シミの原因 】
・夏の強い紫外線によるダメージ夏の強い紫外線によって肌内部に過剰なメラニンは蓄積、肌のターンオーバーにより肌の表面に上がってきます。肌の生まれ変わりの周期は約28日、秋頃にダメージが現れてきます
【くすみの原因 】
・過剰なメラニン&乾燥毛穴、たるみ毛穴!シミの原因と同様、過剰なメラニンが表面化してくると肌色が暗くなり、くすみに!
また、空気が乾燥すると肌の水分も奪われ、ハリも失われる
すると、乾燥毛穴やたるみ毛穴が発生し、肌に凹凸の影ができ、くすんでいるように見えてしまいます
【シワの原因 】
・夏から秋への温度、湿度のWの変化による乾燥秋になると湿度が下がり乾燥→気温が下がると血流も悪くなり→肌に栄養が届きにくく乾燥の原因に!
※さらに、皮膚温が下がることで化粧水や美容液の浸透も悪くなるため、いつものお手入れでは乾燥を防げず、知らぬ間にシワができてしまいます!
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
そんな秋のお肌に(ミラクル小顔リンパ)がオススメ☆
シワ、たるみのリフトアップとともに、ターンオーバーを促し正常化の手助けをしてくれます!
さらにコラーゲンの生成も助けてくれるので、お肌にハリとツヤが生まれます(^^)いつまでも若々しい肌を保つためには秋も油断せず、丁寧な毎日のホームケアと定期的なサロンケアをうまく取り入れて、いつまでも若々しいお肌でいましょう♪
ぜひ、秋の肌疲れにミラクル小顔リンパをお試しください☆
2021年10月16日
リンパマッサージについて
皆様、こんにちは。
いつもブログをご覧くださりありがとうございます。
本日は、リンパマッサージについてお話させていただきます。
まずはリンパ液の働きについて(^^♪
リンパ液は体内の細菌や毒素、病原体などを食い止める役割をしており、リンパ管は血管を取り巻いて全身に張り巡らされています。
リンパ管に流れた細菌、毒素、病原体や余分な水分などは静脈に流れ、体外へ汗やお小水、便などで排出されます。
心臓のようにポンプの役割が無いリンパの流れは、筋肉や血管の動きによって行われ、30秒でわずか12㎝ほどしか流れません。
血流が全身を流れる速さが60秒で全身を一周すると考えるとゆっくりした流れですね。
身体の中の老廃物がしっかりと流れる事で、浮腫み、冷え、免疫力の向上、身体のコリの解消、肌のトーンUPなどにも良い働きをします。
主にリンパの流れが滞る原因として、ストレスで呼吸が浅くなる、身体の水分不足、塩分過多の食事、運動不足などがあります。
これらを一気に改善してみようというメニューがリンパマッサージです。
しっかり筋肉にもアプローチしていきますので、深部のコリの改善も図ることが出来ます。
血行促進を促すことでリンパの流れも促進され、睡眠の質も上がるのです。
そしてリンパマッサージの前は、できればコップ一杯程度のお水を飲んで頂く事、
腹部に大きな血管がある為、お身体に負担がかかることを考えると食後2時間はあけて頂くのがベストです。!(^^)!
お疲れを取りながら免疫力を上げる為にも、これからの時期にリンパマッサージおススメです!!!
————–
骨盤×セルトリ×リンパ REAL~レアル~の公式LINEの登録されていない方は下記からご登録して下さい。
お得なキャンペーン情報や割引クーポンをゲットできます↓↓
http://nav.cx/chPWu9v
ネットでのご予約はこちらから↓
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000380053/coupon/
お電話はこちらからお願い致します↓
0532-39-8978
#豊橋 #骨盤矯正 #ダイエット #腰痛 #肩こり #セルライト #セルライト撃退 #エステ #美脚 #美尻 #マッサージ #リンパマッサージ #スリム #ヒップアップ #太もも #下半身痩せ #お尻 #美BODY #セルライトケア #冷え性 #むくみ改善 #通い放題 #脂肪 #体質改善 #便秘解消 #サイズダウン #脚痩せ #セルライトスリム #ポッコリお腹 #セルスパ
2021年10月15日
腰に負担をかけない寝方
皆様、こんにちは。
いつもブログをご覧くださりありがとうございます。
さて、本日は腰に負担をかけない寝方についてお話させていただきます!(^^)!
日に日に寒くなってきて、朝起きがけにグキッとなってしまわれる方多発です!!!
どうしてしっかり寝たはずなのに???と思われる方もいらっしゃると思います。
まず寝起きで腰が痛くなる原因としまして
1.長時間同じ姿勢での血行不良
2.寝具が合っていない場合
(固いと骨盤や肩甲骨の出っ張りのある部分への負担がかかり、逆に柔らかいと寝返りが打ちにくく負担を分散させることがうまくできない)などがあります。
少しでも予防出来たらよいですね。
まずおすすめの寝方として
1.仰向けでの寝姿勢の場合は””膝下にマクラor丸めたバスタオルを入れる”
2.うつぶせ寝の場合は”胸、腹部にマクラを入れ腰の反りを軽減する”などがあります。
後は起きてすぐ動くのではなく、写真のように膝を抱えて左右にゴロゴロ。
腰のストレッチをしてみて下さいね。
段々寒さが増してきます。腰痛、肩こりなどお身体のお悩みがありましたら、是非お越しください!!!
————–
骨盤×セルトリ×リンパ REAL~レアル~の公式LINEの登録されていない方は下記からご登録して下さい。
お得なキャンペーン情報や割引クーポンをゲットできます↓↓
http://nav.cx/chPWu9v
ネットでのご予約はこちらから↓
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000380053/coupon/
お電話はこちらからお願い致します↓
0532-39-8978
#豊橋 #骨盤矯正 #ダイエット #腰痛 #肩こり #セルライト #セルライト撃退 #エステ #美脚 #美尻 #マッサージ #リンパマッサージ #スリム #ヒップアップ #太もも #下半身痩せ #お尻 #美BODY #セルライトケア #冷え性 #むくみ改善 #通い放題 #脂肪 #体質改善 #便秘解消 #サイズダウン #脚痩せ #セルライトスリム #ポッコリお腹 #セルスパ
2021年10月14日
股関節が鳴る原因と対策について!
皆さんこんにちは(*^^*)
いつもKK BODY豊橋牟呂店のブログをご覧いただきありがとうございます☆
股関節から『ポキポキ』と音が鳴る方!
痛みが無くても気になりませんか?
ゴリゴリと硬いものが擦れ合うような音がすることもあるため
「骨と骨がぶつかっている」と考えて不安になる方もいるようですが…
股関節から音が鳴る原因の多くは、骨ではなく筋肉が原因です。
これは弾発股(だんぱつこ)と言って、硬く縮んだ筋肉や腱、靭帯が骨に引っかかったりはじかれたりして音がする症状です。
立ち上がりや歩く動作で音が鳴ることが多く、骨盤を左右に動かすだけでも
音がすることがあります。
【原因】
身体の左右バランスが崩れていて、股関節に歪みが生じてしまうと
弾発股の状態になり、音が出ていると考えられます。
硬くなった筋肉や腱、靭帯が骨と擦れて炎症が起きると、その部分が肥厚して引っかかりが強くなります。
繰り返し擦れることで、やがて音だけでなく痛みも出てくる恐れがあります。
症状が軽いうちは改善しやすいので、出来るだけ早いケアをお勧めします(^^)
【対策】
縮んで固まった筋肉を、ストレッチで伸ばすことが効果的です。
放置しておくと、股関節の筋肉は硬くなってしまうので継続的なストレッチが大切です!
そして、筋肉を硬くしないためには、骨盤の傾きや歪みを調整する事も必要です。
例えば、股関節の外側で音が鳴るタイプは、骨盤が前傾して「出尻」になっている方が多いです。
普段の姿勢を見直すことも、筋肉の柔軟性の回復と合わせて重要になってきます。
お悩みの方は是非一度ご相談くださいませ!
————–
KK BODY豊橋牟呂店の公式LINEの登録されていない方は下記からご登録して下さい。
お得なキャンペーン情報や割引クーポンをゲットできます↓↓
http://nav.cx/chPWu9v
ネットでのご予約はこちらから↓
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000380053/coupon/
2021年10月12日
キャビテーションが効果的なのはいつ?
皆さんこんにちは(*^^*)
いつもKK BODY豊橋牟呂店のブログをご覧いただきありがとうございます☆
女性ホルモン=「別名美人ホルモン」 の役割と機能を理解することで、痩せやすいタイミングと痩せにくいタイミングをお話しますね☆
せっかくキャビテーション施術を受けるのですから、痩せにくいタイミングを避け、痩せやすいタイミングで受けることで即効性を^ ^!
◆生理前 : 黄体期はプロゲステロンの影響で太りやすく、キャビテーションの効果がわかりにくい、肌が敏感になるので痛みがでやすい
◆生理中 : キャビテーションは血行がよくなりすぎて経血量が増えてしまう可能性がある
◆生理後 : 生理後4日後からエストロゲンの分泌が増加するので、キャビテーションと相乗効果が見込める☆
キャビテーション後は脂肪が燃焼しているので、卵胞期にタイミングを合わせるとダイエットが捗りやすい☆★
生理後はエストロゲンの分泌が増えるため、一転してダイエット向きの時期に突入します。
特にキャビテーションは施術後も4日間は脂肪が燃焼しやすい体になっているので、積極的に運動を取り入れて相乗効果も狙えるため、キャビテーションは生理後がおすすめです!
KK BODY豊橋牟呂店の公式LINEの登録されていない方は下記からご登録して下さい。
お得なキャンペーン情報や割引クーポンをゲットできます↓↓
http://nav.cx/chPWu9v
ネットでのご予約はこちらから↓
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000380053/coupon/
2021年10月08日
コロナウイルス対策にビタミンD!?
以前から色々な研究機関が、
「ビタミンDはコロナウイルス対策として有効である」という
論文を発表しているのはご存知でしょうか?
ビタミンDの今注目されている作用。
「インフルエンザやかぜなど、呼吸器系の感染症に効果がある」
のではないか、と言われているんです!
そこで今回は、そもそもビタミンDって何なのか?
働きや摂取方法について書きます☆
ビタミンDの主な作用
1.カルシウムの吸収を助け、骨格や歯の形成を促進する。
2.神経伝達や筋肉の収縮を正常に行う。
1日の摂取量の目安(6歳~70歳)
年齢によりますが大体
「3.5~5.5マイクログラム」
とされています。
ビタミンDは魚類、キノコに多く含まれており、
脂溶性ビタミンであることから油で調理すると
効率よく吸収しやすくなります!
また、実はビタミンD、日光浴すること(紫外線が肌に当たること)で
体内で作ることができるんです!
だから、おじいちゃんやおばあちゃんは窓際で日光浴をして、
骨を丈夫にしていたんですね!!
さすが大先輩m(_ _)m
日光浴の時間の目安
15分~30分とされています。
あまり当たりすぎるのも、シミ等が気になりますからねf^_^;
勿論、サプリメントから摂取しても大丈夫かと思います!
私も日中は室内で仕事をしているので、たまにサプリメントで補ったり、
魚やキノコを積極的に摂るようにして免疫力が落ちないように気を付けております!
ただ、ビタミンDも摂りすぎてしまうと「高カルシウム血症」が起こってしまい、
健康を害しますので注意してくださいね!
免疫=身体が疲れていては機能しません!
お身体のメンテナンスもお忘れなく!
————–
ほぐし堂接骨院(併設KK BODY豊橋牟呂店)の公式LINEの登録されていない方は下記からご登録して下さい。
お得なキャンペーン情報や割引クーポンをゲットできます↓↓
http://nav.cx/chPWu9v
ネットでのご予約はこちらから↓
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000380053/coupon/
#豊橋 #骨盤矯正 #ダイエット #腰痛 #肩こり #セルライト #セルライト撃退 #エステ #美脚 #美尻 #マッサージ #リンパマッサージ #スリム #ヒップアップ #太もも #下半身痩せ #お尻 #美BODY #セルライトケア #冷え性 #むくみ改善 #通い放題 #脂肪 #体質改善と