2017年02月22日
環境が変わると腰痛になりやすいですよ。
こんにちは、ほぐし堂接骨院の掛江です。
すぐそこまで、春が来ていますね。
これからの季節新社会人、進学と
新しい環境での生活を
迎える準備をし始めた方も
いらっしゃるかと思います。
環境が変わると
気持ちが緊張し体の緊張も起こります。
身体の緊張、筋肉の緊張が起こることによって
いつもと同じ動きをしていたのに
ぎっくり腰などの
ケガを起こすことがあります。
そのよなことにならないためにも
日頃から身体を気にした生活を心がけたいものです。
しかし、根本的な筋肉の硬さ
関節のゆがみ
このような症状がある方は
まずは、治しましょう。
自己流のストレッチでは
逆に筋肉を痛めてしまいます。
是非一度、私たちにみさせて下さい。
驚くような変化が
身体に起こります。
ほぐし堂接骨院 院長 掛江稔之
2017年02月13日
腰痛を出す刺激を抑えよう。
こんにちは、ほぐし堂接骨院の掛江です。
1年の中で1番寒い時期になりました。
ますます、体の調子を
壊す方が増えてきました。
冷え、全身の疲れ、筋肉のこり、そして痛み。
このような症状の方に
共通するのは
抵抗力が落ちてしまっているからです。
家庭で出来る対策は
冷えには、交代浴。
疲れ、筋肉のこり、痛みには、筋トレです。
この方法により寒さに強い
また、痛みを出す刺激に強い
体質に変わっていきます。
肩が痛い、腰が痛い、首が痛い
何だか体調が優れない。
その様な方は、是非一度
ほぐし堂接骨院にお越しください。
2月14日火曜日までですが
バレンタインキャンペーンを
行っています。
ほぐし堂接骨院 院長 掛江稔之
2017年02月04日
寒さと腰痛、ぎっくり腰
こんにちは、ほぐし堂接骨院の掛江です。
2月に入りましたね。
最近、ほぐし堂にかかられる患者さんに
多い症状は、
急性腰痛、ぎっくり腰です。
朝、体が冷えた状態のまま動かす。
筋肉の動きだけでなく
皮膚の動きも悪くなります。
そうすると、
自分の思った動きよりも
鈍くなりより強い力で
筋肉を動かそうと
力を入れます。
そこで、筋肉の負担となり
筋肉を痛めます。
これが、この時期に多い
腰痛、ぎっくり腰です。
こうなっては、自分では治せません。
専門家のもとへ。( ほぐし堂へ )
予防方法はあります。
とにかく、体を冷やさない
温めることです。
首のつく場所を温めましょう。
足首とか
特に首は、風が入らないように
防備してください。
これだけでも
ぐっと温かくなりますよ。
インフルエンザもまだまだ流行っています。
くめぐれもお気を付けください。
かかっているかたは、
お大事にしてください。
ほぐし堂接骨院 院長 掛江稔之