2019年06月14日
【骨盤の歪みを改善する体操法】
【骨盤の歪みを改善する体操法】
皆様、こんにちは!骨盤矯正が得意な掛江です(^_-)☆
今回は、肩こりや腰痛予防に効果が有り、骨盤の歪みを改善する体操法「ゴロゴロ体操」
をご紹介します♪♪
《ゴロゴロ寝体操の方法》
①まず、仰向けで寝転がりましょう。そして左右にゴロゴロと骨盤を転がすように腰を振ります。この際、肩の力を抜き、手のひらは広げて上向き、両足先は軽くそろえましょう。
テンポよく1分ほど揺らします。
②お尻を浮かせて、腰をひねりましょう。
片方ずつ、お尻を浮かせるように腰をひねる動きを1分しましょう。
もしも浮かせづらい側がある場合、それは骨盤の歪みがあるためなので、そちら側のお尻を重点的に浮かせてひねりましょう。目安は1~2分程ですが、腰回りがほぐれたと感じるまで繰り返しましょうね。
仰向けの状態が痛い場合は、敷布団やバスタオルなどを敷いて体が床に直接つかないようにすることで症状が緩和するので、是非試してみてくださいね。
《ゴロゴロ寝体操の期待出来る効果》
◆慢性症状改善
腰痛、肩こり、便秘など血液循環の悪さから起こる症状が改善するといわれています。
◆心身のバランス調整
自律神経やホルモンの分泌が正常になり、心のバランスを整えます。
◆新陳代謝がアップ
ストレッチをすることにより、筋肉がほぐれ、血液の循環がよくなることにより、新陳代謝が上がります。
◆姿勢がよくなり、ウエストがくびれ、すっきりする効果
骨盤の位置が正常になることで、体全体のバランスが整います。背筋が伸び、ポッコリお腹の解消、ウエストがくびれ、垂れ尻が引き締まります。