2015年12月04日
『おかき』と『あられ』の違い ほぐし堂接骨院 藤井
こんばんは♪
ほぐし堂接骨院 藤井です(*^^)v
今日は寒かったですね
ただ来週はまた温かくなるそうで
急な気温の変化に注意です
先日
知人に
おせんべいの『おかき』を頂いたのですが
藤井はふと思いました・・・
『おかき』と『あられ』の違いってなんぞや・・・(笑)
はい
調べましたよ~
『おかき』
・鏡餅を”欠き”くだいて焼いたことに由来。
・餅をいったん寝かせて固くしてから、カチカチに焼いて
醤油などで味付けして作る。
『あられ』
・膨らませた様子が霰に似ていることがが由来。
・餅を小さく切って乾燥させ、そのあとに煎って膨らませて作る。
だそうです
ちなみに
おかきのほうがあられより大きいそうです(*^。^*)(笑)
あ~すっきり
ではでは皆様
今週も素敵な週末が待っていますよ♪
柔道整復師
米国NLP協会認定マスタープラクティショナー
藤井 孝昭