2015年08月20日
藤井 四国へ!2 ♪ 四国にも豊橋が♡(笑)
こんにちは♪
ほぐし堂接骨院 藤井です♪
勝手に四国旅行レポート 2回目です♡(笑)
香川県で朝うどんを食べて~
というところまででしたね♪
そこからすぐさま
徳島県の
大歩危・小歩危という
山奥の川に向かいました♪
この道がけっこう大変で
豊橋の
多米峠のような道が2時間くらい続くんです!
もうこれアトラクションですよ!(笑)
目的は
ラフティングです♪
ラフティングとは渓流下りのことです♪
藤井は雨男なんですが
この日は奇跡的に晴れ!!!
最近 日頃の行いがよかったのかしら♡(笑)
後ろに見えるのがラフティング用ボートです♪
ウェットスーツ着て、ジャンバー?とライフジャケット着てヘルメットかぶって
お相撲さんのような体形で挑みました♪(笑)
すごく水がきれいで
ガイドさん曰く
ラフティングをするなら日本では
大歩危・小歩危が一番オススメだそうですよ♪
最ッッッ高に気持ち良かったです♪
ではでは
皆様、今週も素敵な週末が始まります♪♪
柔道整復師
米国NLP協会認定マスタープラクティショナー
藤井 孝昭