2015年08月03日
熱中症で体が溶ける寸前(+o+)(笑)
こんばんは♪
ほぐし堂接骨院 藤井です(@^^)/
先週末も 静岡へ勉強に行ってきました♪
そこで美味しいハンバーグ屋さんという
噂のスパーゴというお店に行きました♪
ん~噂通り美味で御座いました♪
そしてそして
静岡駅の近くで【餃子グランプリ?】なるものが開催されていました♪
各国の餃子っぽい?食べ物の露店がずらっと並んでいたのですが♪
中にはインドカレーやおせんべいなど餃子じゃないものもありましたね(@_@;)笑
奥にドンドン進むとプロレス会場もありなかなか混沌としておりました♡(笑)
炎天下の中でのプロレスは熱中症になりますよお兄さん方(+o+)(笑)
さて熱中症が多い時期で
皆様は
【低ナトリウム血漿】という病気はご存知ですか!?
【低ナトリウム血漿】は体の中のナトリウムの量が変わらないのに
水分が過剰に増えている病気をいいます。
人格変化・錯乱などの神経症状を引き起こし、
重度になると筋肉のケイレンで、死に至るケースもある危険な病気です(*ノωノ)
ナトリウムとは簡単に言えば【塩分】
塩分を取らずに水ばかり飲むと危険ということですね(-_-;)
みなさん気を付けましょう♪
次回は水分の取り方のお話をしますね♪
ではでは
皆様、今週も素敵な週末が始まりま~す♪
柔道整復師
米国NLP協会認定マスタープラクティショナー
藤井 孝昭