2014年01月09日
寝違い治療/20代女性(事務員)
本日は寝違いで首に激痛があり仕事に行けなくなった患者様
の治療をさせて頂きました!
よく皆様、勘違いされるのですが…寝違いは寝ている時だけが原因になっているのではありません。
日頃の生活やストレス…骨格のバランスなども関わってくるんです(>_<)
という事で…この方を診断しましたら寝ていた時も原因の一つにありますが、首の骨格にも原因がありました。
なので筋肉へのアプローチ治療だけではなく骨格にもアプローチし確実に痛みを治し、さらに痛みの出ない身体作りをさせて頂きました!
寝違いだから「ほっとけばいいや」と思ったら注意です!肩の痛みや肩甲骨への痛み、頭痛など様々な症状に繋がります。