2021年10月12日
キャビテーションが効果的なのはいつ?
皆さんこんにちは(*^^*)
いつもKK BODY豊橋牟呂店のブログをご覧いただきありがとうございます☆
女性ホルモン=「別名美人ホルモン」 の役割と機能を理解することで、痩せやすいタイミングと痩せにくいタイミングをお話しますね☆
せっかくキャビテーション施術を受けるのですから、痩せにくいタイミングを避け、痩せやすいタイミングで受けることで即効性を^ ^!
◆生理前 : 黄体期はプロゲステロンの影響で太りやすく、キャビテーションの効果がわかりにくい、肌が敏感になるので痛みがでやすい
◆生理中 : キャビテーションは血行がよくなりすぎて経血量が増えてしまう可能性がある
◆生理後 : 生理後4日後からエストロゲンの分泌が増加するので、キャビテーションと相乗効果が見込める☆
キャビテーション後は脂肪が燃焼しているので、卵胞期にタイミングを合わせるとダイエットが捗りやすい☆★
生理後はエストロゲンの分泌が増えるため、一転してダイエット向きの時期に突入します。
特にキャビテーションは施術後も4日間は脂肪が燃焼しやすい体になっているので、積極的に運動を取り入れて相乗効果も狙えるため、キャビテーションは生理後がおすすめです!
KK BODY豊橋牟呂店の公式LINEの登録されていない方は下記からご登録して下さい。
お得なキャンペーン情報や割引クーポンをゲットできます↓↓
http://nav.cx/chPWu9v
ネットでのご予約はこちらから↓
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000380053/coupon/