MENU
MAIL
TEL
ホーム > 交通事故治療について

交通事故に遭われた方へ


 

当院の交通事故治療

こだわりは手技を中心とした治療方法です。
むち打ち症はレントゲンでは写らない筋肉やスジの損傷による症状であり、そのほとんどが頚椎捻挫(けいついねんざ)です。
直接手で、患者様の関節を動かしたり、筋肉を押したりすることで、レントゲンでは「異常無し」と言われてしまった患者さんであっても、問題点を見つけることができます。
他院からの転院も可能です。
早く日常を取り戻すためにもお早めにご相談下さい。

 

患部を挟み固定することで体内に滞った血液の流れを活性化し、正常な循環にもどしていきます。
ビリビリと痛い電気治療ではなく、心地良い電流です。
患者様の症状の状態に併せて微弱電流治療を取り入れ回復を早めていきます。

 

テーピングはスポーツの時だけ使用するものではありません。患者様の状態によって必要な場合は、事故により痛めた筋肉をやさしく、且つサポートするために、テーピングを行います。

 

交通事故治療でこのようなお悩みの方にご来院頂いております。

  • 病院で「異常なし」と言われたけど、事故前と明らかに体の調子が良くない。
  • 仕事の合間に治療を受けたいけど、時間が合わなくて通院が難しい。
  • 病院で治療を行なっているが、なかなか改善されないので、転院したい。
  • 自分でわからない保険会社との手続きをお願いしたい。
  • 毎日通院できるような時間に融通がきく接骨院を探している。
  • 通院したいけど、病院は待ち時間が長く、時間が無い…。
  • 病院での診断はむち打ち症との事で、湿布をもらい1週間で治ると言われたが、全然よくならない。